万博行ってきた。
どうもこんばんは。
大阪・関西万博は明日13日まででしたっけ。
わたくし、この度ご縁をいただきまして10日に行ってまいりました。

前日9日に新千歳から飛行機に乗って関空へ。
1泊の旅でしたけど、なんだかとても楽しかった。
万博に行けるなんて考えていなかったもので、降って湧いたこのチャンス。
大した下調べもなく、「大屋根リングが見たいなあ」くらいの軽い気持ちで行ったんですけれどね。
行ってよかった。
事前予約で日本館のみ当選していたので、それだけでも見られたらいいと思って、欲張らずに万博の空気だけ吸って来ようって気持ちでした。
日本館↓

これは、藻?

万博会場の中に入ってから運良くカナダ館の予約ができたので行きましたけど、

中に入ったら大きなタブレットを持って遊びながら移動したので中は何も撮影しませんでした。
氷山をタブレットで写すと目の前に大きなおじさんが現れたりして面白かったなあ。
鳥が飛んでいるのも見えたなあ。
後はね、朝イチでフランス館に並んだら20分ほどで入ることができたのはラッキーでしたね。

噂に聞いていた400点の真っ白なトワルは圧巻でした。

フィリピン館の織物も美しかった。

最後の方にクウェート館に入ることができたんですけれど、ドームシアターは寝転んで楽しめる素敵な空間でした。
その時点で疲労困憊だったので、お星様たくさんみられて回復できた。写真を撮り忘れるくらいきれいでした。
万博会場はびっくりするくらいものすごく混んでいたけれど、予想を超えてたくさん楽しむことができました。
流れに逆らわず、ふらふらーっと彷徨ったおかげかな。
ホント楽しかった。また行きたいけど明日までだ!

いつもありがとうございます