川までさんぽに行きたくなるブラウス。雪降ってるけどね。
オリジナルテキスタイル「川までさんぽ」のブラウスです。

ーーーーーーーーーー
着用画像も撮影しましたし。

おおっとこれは着用していないやつだ。
着用画像

オリジナルテキスタイル「川までさんぽ」と水色のダブルガーゼを合わせたブラウスです。

札幌市の景観色70色の中から「創成柳」と「札幌軟石」の色をチョイスしてデザイン。

創成川とそのほとりに建つ札幌軟石の蔵をイメージして描きました。
大きな丸が川面にキラキラ光る あぶくのよう。

私の家から遠くない位置に流れる創成川。
今は交通量の多い道路の間を流れる小さな川ですが、かつては北海道開拓のための水路として使用された札幌市民にとっては深い意味を持つ川です。
この創成川は私にとっては犬の散歩コースなのですが
小学校から帰ってくる子供たちを犬と迎えに行った思い出が、私の中でキラキラ輝いています。

みず色のダブルガーゼと合わせて、爽やかな色味のブラウスに仕上がりました。

前身ごろに薄手コットンのオリジナルテキスタイル、後ろ身ごろにダブルガーゼを使っています。
ーーーーーーーーーー
crochetpicot定番のポンチョワンピースの着丈を短くしました。
袖と身ごろが一体となったドルマンスリーブタイプのゆったりしたシルエットです。
前が短く背中側が長い形です。
前すそにはタックを2本たたんでいます。

肘まである長めの袖丈で、気になる二の腕を隠してくれます。
ゆったり設計ですので寒い季節は重ね着で、暖かくなったら一枚で着ていただけます。

「川までさんぽ」のブラウスは
minne・Creemaでご覧いただけます。
ーーーーーーーーーー
帳尻を合わせるように、これでもかとワサワサ雪が降る札幌よりお届けします。
おはよーただいま。
今日もわさわさ雪降ってる。札幌。 pic.twitter.com/FZ2PC3twE7— crochetpicot:クロッシェピコット (@crochetpicot2) February 7, 2020
━─━─━─━─━─
crochetpicot(クロッシェピコット)のギャラリーは、既製服では見つけられないオリジナルの洋服を揃えています。
minneとCreemaをご覧ください。
3/28・29(土日) minneのハンドメイドマーケット2020に出展します。
11:00~18:00 さいたまスーパーアリーナで開催。
ーーーーーーーーーー
facebook
twitter
instagram

いつもありがとうございます




