カーディガンを編んでいるよ。冬終わっちゃうけどね。
最近は夜眠くて編み物ができない体になってしまいましたので、早朝ニッティングです。
毎日10分くらい。
朝、手を動かすと頭も動き出し 更には心を整えるのにも役立っている気がします。
編み始めたのはカーディガン。かぎ針編みです。

20センチくらいの長さになったかな。まだまだ先は長いぞ。
使っているのはニッティングバード「一期一会」の糸

工業用の糸を再利用して引き揃えた糸。
6本の細い糸で構成されています。

これを編むとこう↓

ミックス感がすてきですよね。
かぎ針編みは厚みがあるので重くなりがちですけれど、糸がふんわりしているのでこのカーディガンは軽く仕上がりそうです。
ウール・アクリル・コットン・その他。残糸を再利用しているので混紡率などはまあ、ざっくり曖昧な感じでスルーしてねってことですね。好きです。

大きなコーン巻きの糸が果てしなく繰り出されるので糸を結び直さなくていいのも魅力です。

もう冬は終わっちゃいますけどね。
1日2段ペースなんで。次の冬までに完成目標ですね。


いつもありがとうございます