おいなりさんは酢飯を使いますか。
ちょっと製作が立て込んでおりまして一日中ミシンと向き合っているため なかなか面白いブログネタがありません。
今週を乗り切ると来週中旬には少しずつ新しいものも紹介していけるのではないかと思ってがんばっています。
本当にたくさんのご注文をいただきありがとうございます。楽しく作っております。お届けまでもう少しお待ちください。
ーーーーーーーーーー
さて。
おいなりさんって、中に入れるご飯は普通の白ご飯ですか。それとも酢飯ですか。いやいや じゃこや梅・ごま・鶏そぼろなんかも美味しそうですよね。ちょっと調べたらレシピが山盛り出てきます。
私はタマノイのすしのこが大好きなんで、おいなりさんは すしのこ 一択だったんですけど。
先日どうしてもおいなりさんが食べたくなって、味付きの油揚げを購入したんですよ。おいなりさんが食べたいからと言って、いちからお揚げを煮たりしないところがとても私らしいんですが。
ご飯を炊いて、さあ。おいなりさんを作るわよと思って意気込んでいたら、すしのこが見当たらなくてですね。でも買いに出るのは選択肢に入っていないもんですから。他に何かご飯に混ぜ込むものがないかと思って家中探しましたけれどなにもなくって。
仕方がないので白ご飯でおいなりさんを作りました。

見たところ普通のおいなりさんですけども。やはりおいなりさんは酢飯じゃなきゃね。楽しくないですね。まさしく「クリープを入れないコーヒーなんて」ってやつですよね。
まあ不味いことはなかったですよ。美味しいお揚げを購入したんでね。ちょっと。いやかなり物足りないおいなりさんになっちゃっただけで。
横着せずにすしのこ買いに行けばよかったですよね。
むすめもおいなりさん好きなので喜ぶかと思ったんですけど、しばらくキッチンに置いておいてもあまり減らなかったので、完成したおいなりさんは8割方私がいただきました。
すしのこが好きって言いたかっただけのブログだな。

いつもありがとうございます