台湾土産が楽しい。

どうもこんばんは。

最近は夜間もミシンに向かっておりまして、なかなかブログに辿り着かずにお風呂に入って寝てしまうことが多くなっております。

今夜もこれから残業なので、先ほど早メシを済ませてブログを書こうかとiPadを膝に乗せました。

かと言って おもしろネタがあるわけではないので 何書こうかなあと考えています。

今週を乗り切ると来週には少し新作を紹介する時間ができるような気がしますので それを楽しみに生きていますが、今のミシン三昧の毎日も超楽しいのでまあ、どちらにしろ幸せです。

あ、そうだ。離れて暮らすむすめから母の日のプレゼントと旅行のお土産が届いたので紹介しようかな。

なんて、今気がついたみたいに言っていますけど、もう写真の編集も済んでいるので計算ずくです。ははは。

60サイズの箱にたくさん詰めて送ってくれたの。

真ん中にあるのはむすめが描いてくれた贈り物の一覧表なんですけど。これがあると楽しさ倍増ですね。

左上の小さい青いのが母の日の贈り物。おフランスのオサレリップクリームです。わたくしの名前のイニシャル入りですって。

その他は台湾土産。

ラーメンやパイナップルケーキ。お出汁?とかお茶。

このお茶がとても気になるので明日早速いただこうと思う。

久しぶりのパイナップルケーキは早速いただいちゃいましたけど、ホロホロ食感で優しい甘さが美味しかった。

ラーメンは独特なスパーシーさのあるスープが後を引きます。

台湾のお土産にほんだしっていうのも不思議ですけどね。ホタテ風味が美味しいらしいので楽しみです。

杏仁茶は触ってみると粉末が中に入っているようなので、もしかしたら甘いのかな?

楽しい台湾土産でした。

ーーーーーーーーーー

そうそう。あとね、先日夫からのゴールデンウィークのお土産で面白いお菓子をもらったので見て見て。

この表面だけでも破壊力ありますけどね。中はもっとすごいですよ。

えー。なにこれ。すごい。好きー。

この犬たちから目が離せない。

おまけシール付きだったんですけど、末っ子が早速持っていってしまったので撮影できませんでした。

この中の1匹のシールがランダムに入っているらしい。

お菓子は案外普通なクッキーでした。

この箱は宝物入れにしなくっちゃ。

ではでは。今週もぼちぼち更新できたらいいな。

次回またお会いできたら嬉しいです。

sonoiro

いつもありがとうございます