秋の新作ワンピースがもう少しで完成です。

秋のワンピース、ただいま準備中です

「秋のワンピースを作っています」――といっても、まだまだ暑い日が続いていますよね。
とてもじゃないけど秋冬物の厚地の洋服なんて着られない…というのが正直なところでは。

でも大丈夫。
まずは色で秋を先取りしてしまうのはいかがかなと思っています。

袖は長袖で、でも素材は軽やかに。
そんな“季節のはざま”にちょうどいいワンピースを、いま形にしています。

■ 襟元の工夫

今回仕上がったサンプルはダブルガーゼ仕立て。
そして最大の特徴は、なんといっても襟まわりです。

いただいたお声でいちばん多いのが、
「襟まわりはできるだけ小さくして欲しい」
「スポッとかぶって着られるのが楽でいい」
「きちんとした襟の洋服は窮屈でイヤ」

はい、わかりますわかります。私もそうなんです。

楽に着たい、けれど襟ぐりが開きすぎて首元の陰影が目立つのは避けたい…。
そのあたりの“お年頃のお悩み”をなんとか解消できないかなと考えて、完成したのが今回の形。

襟ぐりはできるだけ小さめに。
中心にスリット状の開きを入れることで脱ぎ着はラクに。
肌が見える部分は控えめなVラインで、さりげなくスッキリ。
――そんな襟元に仕上がりました。

とても良い感じに仕上がりました。

■ 袖まわりのこだわり

そしてもうひとつ、リクエストが多いのが袖の広さ

今回のデザインは、腕をぐるんぐるん回しても大丈夫なくらい、たっぷり広め。
袖口にはゴムを入れて、ふわっと可愛く。腕まくりも楽々です。

全体的にゆとりあるシルエットなので、寒くなったら中にタートルネックを重ねても快適に着られます。

■ 素材と販売予定

サンプルはダブルガーゼで作りましたが、
本番の製作はリネン素材×秋の色から始めようと考えています。

完成しましたら改めてお知らせします。

sonoiro

いつもありがとうございます