一度のご注文に一個付いてくる。おまけブローチをたくさん作りました。
2018年10月18日
crochetpicot(クロッシェピコット)のブログをご覧くださってありがとうございます。ただ今20着お待ちいただいていますのでお届けまで20日ほどお時間を頂戴しています。修行僧のように無心で日々着々とミシンをかけてい […]
こぎん刺しを楽しむ夜更け。
2018年10月17日
草木染め(手染め)の手芸糸を買いました。と昨日のブログの⊷余談⊷で紹介しましたが。 ちょっと夜更かししてこぎん刺し。やはり楽しかったです。 色が何ともきれいでどれにしようかしらーと迷いました。 それもそのはずこの糸、一色 […]
時代に逆行して回転ブラシ式ヘッドじゃない掃除機を買う。
2018年10月13日
今まで掃除機は吸引力が強いものが良いという幻想にやられていました。 現在の主流である回転ブラシ式ヘッド これが我が家にとっては曲者です。 なぜ曲者かと言いますと、 ご存知のごとく私は毎日ミシンをかけるのです。 ミシン糸の […]
寒くなってきたのであったかいものを着ましょう。フランネルのポンチョが登場。
2018年10月11日
クローゼットに一着あるととても便利な明るめネイビーのワンピース。 秋冬に嬉しい表起毛のフランネルで登場です。 しっとり落ち着いた表起毛のコットンで少し厚みのある暖かい生地。 ニットのタートルネックと重ねてゆるっと着やすい […]
札幌の色で作るワンピース。ゆきむしをデザイン。札幌の景観色を使う。
2018年10月10日
札幌は台風が過ぎた後、めっきり寒くなって来ましたよ。 この季節にはお約束のゆきむしもフワフワと飛び始めています。 白くて綿毛のような小さい虫。この虫が舞い始めるともうすぐ雪が降りますね。 例年、10月の後半には札幌に雪が […]
作業台を新調してミシンかけがはかどります。
2018年10月8日
ここ数年。作業台に不便を感じておりましていつか丁度良さそうな台を見つけた暁には買い替えようと長年思っていたのです。 思っていても行動しないのが私のいい所(ではありません) 昨日までは狭い仕事場に古くて大きなダイニングテー […]