水彩で色を楽しむ。切り絵で布をデザイン。
2019年8月25日
昨日思い立って、水彩絵の具を選びに行ってきました。 滅多に行かない札幌の中心部にある大きな文具屋さんへ。 水彩絵の具って、すごーくたくさん色があるのですねー。驚きました。 箱は大阪旅行で買ったおたべの空き箱↓ 元々わたく […]
なんばマルイでの委託販売が期間延長となりました。それからみかんドットのハンカチ販売再開。
2019年8月24日
初めての委託販売でドッキドキでしたが、本日委託店の 「Urukawa by 手作市場」さんからご連絡をいただきまして出展期間が2週間延長となりました 。 ありがとうございます。9月15日までお取り扱いいただきます。 重ね […]
秋冬物の制作が急ピッチ。パープルのワンピースが着たい。
2019年8月23日
秋物の制作が進んでいます。突然涼しくなってきた札幌です。 昨日完成したこのリネンのワンピース、大切に保管していたお気に入りの生地で作りましたので、この一着のみの販売となりそうです。 深い紫色のリネンで作りました。 小さめ […]
涼しくなって来ましたので、冬に向けてリバーシブルのひざ掛けを編む。
2019年8月22日
日中はそこそこ暑い札幌ですが、ここのところ朝晩めっきり涼しくなって来ました。 こうなって来ますと、そろそろ編み物がしたくなってくる季節です。 先日本屋でこのような、かぎ針編みの本を見つけました。 今まで編んだことの無いよ […]
しろはなのポンチョ。ミニ柄。販売を開始しました。
2019年8月21日
先日、札幌芸術の森にテオヤンセン展を観に行った時に屋外で着用画像を撮影して来ました。 日差しが強い日でしたので陰影くっきりな感じの画像ですが。。。 先ほど無事にminneとCreemaに出品しました。 このポンチョ、7月 […]
最近買って良かったと思うもの。クロバーのロータリーカッター。
2019年8月20日
時短生活ってすてき。 毎日洋服を作っていますが、襟ぐりの始末のためにバイアステープを作ります。 同じ洋服を一度に何着も作ることもしばしばですので、襟ぐりバイアステープ作りも一度に同じ生地で何枚も。と言うことになります。 […]