メディア・特集掲載・イベント出展
シルクに青い花を刺しゅう。

雪かきでヘトヘトな洋服屋crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 近頃の私の夜なべ仕事は刺しゅうです。日中は毎日ミシンをかけていますので、夜にはソファに座ってできる手芸を楽しんでいます。 […]

続きを読む
生活いろいろ
「もったいない」から生まれるすてきな洋服たち。母の作ったワンピースがかわいすぎる。

昨日から大雪降ってもう勘弁。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。  ━─━─━─━─━─ 私の母(御年7?才)は洋裁と編み物(機械編み・手編み)の筋金入りの講師です。&nbsp […]

続きを読む
雑貨
スヌードを作る。LINNETで購入したウール ポップクレスターズ。

オーダー品製作の合間にクマみみスヌードを作ろうと思っていたのですが、ついつい違うスヌードを作ってしまいました。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 先日LINNETに注文して […]

続きを読む
雑貨
クマみみスヌードを作ります。RickRackのパターンで。

洋服屋ですが雑貨も作ります。crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 今日は街へ繰り出して冬のブーツやコートなどを選んでみました。 もちろん最後には札幌の老舗手芸店カナリヤに寄ります。 […]

続きを読む
メディア・特集掲載・イベント出展
日曜日の洋服屋の過ごし方。といっても、なんか作っているんですけどね。

日曜日にもミシンをかけますが、平日よりはスローペースです。洋服屋crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 日曜日ですが、今日も子供の部活動の弁当作りから始まりました。朝の7時に家を出るの […]

続きを読む
生活いろいろ
クリスマスラッピングを考える。

クリスマスのラッピングについて考えています。やっぱりシンプルなスタイルが好きなんですよね。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ クリスマスのラッピングは努めてさりげなく。赤い […]

続きを読む