撥水生地で作ったコートに付けるボタンが決められない。
春になったら着ようと思って撥水生地でコートを作ったんですよね。
まだその時は心の余裕があったので、早起きして朝活タイムに数日に分けてじっくり作りました。

大きめのサイズ感でカッコよきワークコートが完成して、この際だからボタンも凝ったのをつけようと思って。
以前から気になっていたボタン屋さんのネットショップでいくつか候補を購入しました。

届いたボタンはとてもすてきで、この3種類の中からゆっくり決めようと思っていました。
その時に思い切って付けてしまえばよかったのにね。何度も出してはボタンを置いて、また片付けて。
そうこうしているうちに忙しくなって、自分のコートのボタン穴開けている場合じゃなくなっちゃって。
もう。コート着なくなっちゃうよなーっと思って眺めているんですけど、まだボタン付けていません。
どのボタンがいいと思います?
イケおじ風 水牛のツノのボタン。

… 渋い

それか、貝ボタンを染めたもの
くちなし色

きらきら黄色がきれい。

そして わすれなぐさ色
同系色もいい。

この2色のボタンはあこや貝を染めたものなんですって。手触りもしっとり吸い付くようで、目をつぶって触れるとまるで波の音が聞こえてくるよう。(いや聞こえないごめん)
これが決められなくて

コートが完成しないんです。
もう時間もないし。
秋になったらまた考えよう。
それまで、何回も出してきてはボタンを乗せて眺めるのだわね。


いつもありがとうございます