陶芸家への道のりは険しい。
先日SNSで見かけて衝動買いしたもの。
おもちゃのろくろ。とオーブン陶土セット。

まだ遊んでいません箱を開けただけです。
でももう中身見ただけで大満足しちゃうくらいには楽しんでいる。
まずはオーブン陶土セット。これは厳選された内容で、すぐに作品を作ることができそう。
小冊子も親切で、すてきな作品が並んでいる。

セットに入っていた絵の具がブルー1色だったのはなんでかな。なんて頭をよぎったけれどもまあ、そんなことはどうでも良い。

私が大満足するほどに面白かったのはむしろ こっちの下の方に写っている「ろくろセット」ですよ。

まず第1に、箱を持つとめっちゃ不安定。片側がやけにずっしり重い。
その疑問はすぐに解決したんですけど、ほら。なんか知らんけど何かの塊が無造作すぎる姿でゴロッと入っていたんですよ。

これ粘土ですけど。

注意書きでやたらとベビーを警戒してくる感じ、まあいいでしょう。確かにベビーベッドで粘土はまだ早い。
そしてろくろは想像の通りにキッズ用っぽさがたまらなく好き。まだ動かしていないからなんとも言えませんけど。
どうやら単2電池が必要らしいので買ってこなくてはなりません。単2電池なんて私は常備してないし。これは私の確認不足。

お道具はこのような感じで何に使うかはなんとなく予想できます。

けれどこの中のこの、ネコチャンの形のこれは一体なに。

何かのスケール?花瓶を量産するときに高さを揃えるために使うもの?量産しなくちゃなの?
これがなんなのか教えて欲しい。考えたら気になって夜しか眠れませんからね。
最後に説明書のようなものを発見したのでご覧ください。
いろんな部分でニホンゴがキュートです。好感が持てる

「第一だ」 と言い切るスタイル。潔い。悪くない。好き。

アフターサービスが充実しているらしいので安心して陶芸家への道のりを歩んでいきたいと思います。
今の所、箱を開けたところから一歩も進んでませんけどもね。
万が一すてきな作品が完成した暁にはブログで紹介したいと思います。

いつもありがとうございます